2023年12月公演「閻魔の王宮」

No.355 劇団俳優座創立80周年記念事業

公演案内

経済的利益と人の命、選択を迫られた時、私たちはどうするべきか。

数十万人に影響を及ぼした
中国・河南省H I V集団感染事件を題材にした問題作を、劇団俳優座が本邦初上演!
(2019年、ロンドン・ハムステッドシアターにて初演。原題『The King of Hell’s Palace』。)

【あらすじ】
1990年代。中国は鄧小平による市場経済拡大のもとにビジネスが活況を呈していた。河南省の衛生部職員であるワン・ウェイはアメリカの製薬会社と手を組み、血漿を売るビジネスを起こし農民に対して売血を奨励する。血を売ることで貧困から脱し豊かな生活が送れると農民たちが喜ぶ最中、同じ衛生部職員のチョウ・インインは信じがたい秘密を知る。そして彼女は、彼女の職業、家族、祖国に対する想いの中で激しく葛藤していく——。

キャスト

河内浩/塩山誠司/清水直子/安藤みどり/志村史人/千賀功嗣/八柳豪/野々山貴之/滝佑里/松本征樹

会場

俳優座劇場
〒106-0032 東京都港区六本木4-9-2

       

 

公演日程

2023年12月20日(水)~27日(水)

 ※ 受付開始・開場ともに開演の45分前

12月   20日(水) 19:00 指定:〇 夜割
12月   21日(木) 14:00 指定:〇
12月   22日(金) 19:00 指定:〇 ◆ 夜割
12月   23日() 14:00 指定:〇 ★②
12月   24日() 14:00 指定:〇
12月   25日(月) 14:00 指定:〇
12月   26日() 14:00 指定:〇
          19:00 指定:〇 夜割
12月   27日() 14:00 指定:〇

〇:余裕あり :残席僅少 :売り止め

  ★=アフタートーク
  ◆=プレトーク
  ■=バックステージイベント


<公演イベント> 

☆ アフタートーク ①
  12月21日(木) 14:00開演【終演後20分程度】
  トーク:    

◆ プレトーク
  12月22日(金) 19:00開演【終演後20分程度】
  トーク:    

☆ アフタートーク ②
 12月23日() 14:00開演【終演後20分程度】
  トーク:    

☆ アフタートーク ③
 12月24日() 14:00開演【終演後20分程度】
  トーク:    

■ バックステージイベント
 12月25日(月) 14:00開演【終演後20分程度】
  トーク:    

 


チケット情報

<一般前売発売日>
10月24日(火)


◆ チケット料金◆

全席指定・税込
一般/5,500円
シニア(65歳以上)/5,000円
学生/3,500円
ハンディキャップ/3,300円
夜割/4,500円(12/20、22、26夜)
グループ割/4,500円(3人以上のグループで1名の料金
ギフトシート(ご寄付による無料観劇チケット/高校生以下対象・枚数限定)
ギフトシート詳細はこちらをクリックhttps://haiyuza.net/giftseat/
チケット料金は、前売・当日ともに同額です。
ハンディキャップ席は劇団のみ取り扱い。数に限りがあります。


◆ チケット ご予約・取り扱い ◆

●劇団俳優座 (10:30~18:30 土日祝除く)

   Tel / 03-3405-4743
   Mail / ticket@haiyuza.net

●劇団俳優座オンラインチケット (24時間受付)
  
   24時間いつでも購入可能!
   Webでお気軽にクレジットカードやコンビニ払い・発券が可能です。
   是非ご利用ください。

●Confetti(カンフェティ)
  Confetti[カンフェティ]
   0120-240-540
   カンフェティで購入された方は託児サービスがあります。
   


スタッフ

脚本:フランシス・ヤーチュー・カウィグ
翻訳:小田島恒志
ドラマトゥルク:飯塚容
演出:眞鍋卓嗣

美術:杉山至
照明;桜井真澄
音響:木内拓
衣裳:山下和美
舞台監督:服部寛隆
宣伝美術:柳沼博雅
演出助手:中村圭吾・近藤万里愛
制作:劇団俳優座 演劇制作部・有馬理恵


<助成>
  文化庁文化芸術振興費補助金
  (舞台芸術等総合支援事業(創造団体支援))
  独立行政法人日本芸術文化振興会

ご観劇予定のお客さまへのご案内

劇団俳優座では、2023年5月8日(月)より新型コロナウイルスの感染症法の位置づけが「5類感染症」となったことを踏まえ、感染症予防対策を行い公演を実施して参ります。
多くのお客様に安心してご観劇いただくため、ご一読の上、ご協力をお願い申し上げます。

▶︎ ご来場のお客様へご協力のお願い