『われらの星の時間』公演終了いたしました。
![]() |
![]() |
[脚本] 鈴木聡(ラッパ屋)
早稲田大学在学中に演劇集団てあとろ50‘で脚本・演出を担当。1982年博報堂入社。コピーライター、クリエイティブディレクターとしてCM制作に関わる。1984年劇団「サラリーマン新劇喇叭屋(現ラッパ屋)」を旗揚げ。現在は脚本家として演劇、映画、テレビドラマ、新作落語の執筆まで幅広く活躍中。1999年「あすか」、2008年「瞳」とNHK連続テレビ小説2作品の脚本を担当。 第41回紀伊國屋演劇賞個人賞、第15回鶴屋南北戯曲賞を受賞。俳優座には、2011年ラボ公演にて『妻の家族』を戯曲提供。2014年に『七人の墓友』を書き下ろしている。
[演出] 佐藤徹也(オフィスクレッシェンド)
オフィスクレッシェンド所属の演出家・映画監督・プロデューサー。バラエティの番組ディレクターとして98年デビュー。嵐や長渕剛など数多くの音楽作品を演出。04年よりテレビ朝日『報道ステーション』に演出参加。08年『アシンメトリー』で映画監督デビュー。13年『絶叫学級』『DanceEarth』の映画2作品が全国公開。最近ではMTVアンプラグドの演出・プロデュース。プロパスケットボール「B.LEAGUE」の会場演出など、ジャンルは多岐。俳優座では、2011年にラボ公演『妻の家族』、2014年『七人の墓友』(いずれも作・鈴木聡)を演出。それ以降、佐藤作品には劇団俳優座の俳優が多く出演している。
キャスト
- 阿部 百合子
- 可知 靖之
- 中吉 卓郎
- 青山 眉子
- 天野 眞由美
- 内田 夕夜
- 斉藤 淳
- 小田 伸泰
- 小林 亜美
- 森永 友基
- 笠井 幽夏子
- 古山 隆之介
- 寺脇 千恵
『われらの星の時間』専用SNS毎日更新♪
アメブロ) https://ameblo.jp/warera2018
Twitter) #wareranohoshi @wareranohoshi
Facebook) http://www.facebook.com/wareranohoshi